YAGOKOROゴルフの特徴

公開日:2022/04/01  最終更新日:2022/04/22

YAGOKOROゴルフ(株式会社YAGOKORO)
住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9-15 ミヤザキビル1 3F-B
TEL:03-3724-8556

国内にはさまざまな職種や業種があり、自分に合った仕事を選ぶことができます。ゴルフが趣味の人の中には、キャディやゴルフ場運営に携わる仕事に就きたいと思われる方も多いかもしれません。そこで、関東圏でキャディ業務を展開しているYAGOKOROの特徴について紹介します。ゴルフに興味がある方はぜひ参考にしてください。

ホスピタリティマインドあふれるキャディ派遣

YAGOKOROでは、ホスピタリティマインドあふれるキャディ派遣を実施しています。そもそも、ホスピタリティというのは日本語で「おもてなし」と訳されます。つまり、単にコース説明をしたり、クラブを渡したりするキャディではなく、おもてなしの心を持ったサービスができるキャディを派遣しているということです。

国内のゴルフ場ではホスピタリティの高さを求める傾向にあります。それは、ゴルフ場利用者の多くがおもてなしを期待して来場しているという背景があるからです。そのため、さまざまなゴルフ場から、ホスピタリティの高いキャディが求められているのです。

しかし、ホスピタリティを持ったスタッフを自社で育成するには、膨大な時間とコストがかかってしまいます。そこで、YAGOKOROでは、ホスピタリティの高いキャディを必要としているゴルフ場に、スキルの高いキャディを派遣しています。

YAGOKOROでは、ゴルフ未経験者でも専門の教育担当者が責任を持って研修を行います。ゴルフ用語はもちろん、ルールなども一から教わることができるので、やる気さえあれば、だれでもホスピタリティの高いキャディになれるかもしれません。

YAGOKORO経営の室内ゴルフスタジオが無料利用できる

YAGOKOROのスタッフは、YAGOKOROが経営している室内ゴルフスタジオを無料で利用できます。さらに、提携のゴルフ場があるので、コース練習も可能です。たとえば、相模カンツリー倶楽部、桜ヶ丘カントリークラブ、総武カントリークラブ 総武コース、ザ・カントリークラブジャパン、東京クラッシッククラブがあり、コース練習できるのが特徴です。

そのほか、YAGOKOROに所属しているプロから無料でレッスンを受けることもできます。ビデオ録画によるスイングチェックもできるので、ゴルフを学びたい人にとっても非常に魅力的だといえるでしょう。

また、キャディ業務自体は昼過ぎに終了するので、それ以降は時間を自由に使えます。ゴルフスタジオで練習したり、プロからレッスンを受けたり、仕事終わりにゴルフの練習ができるのが特徴です。

いくつかの提携ゴルフ場で働くことが可能

YAGOKOROには提携のゴルフクラブが複数あり、提携先で働くことが可能です。そのため、自宅から近いところを選ぶこともでき、非常に働きやすいといえるでしょう。もちろん、交通費ももらえるので好きな場所で働けます。

YAGOKOROでは木更津市や市原市、川崎市や横浜市、相模原市や伊勢原市に提携ゴルフ場があるので、交通アクセスが良いところを選べば、通勤時間を短縮できるかもしれません。週一日から勤務可能なので、予定に合わせて自由に働き方を選べます。もちろん、土日のみや平日のみなど都合に合わせて働くことも可能です。また、大学生も応募可能なので、アルバイトしながらゴルフの知識やスキルを身に付けられます。

アルバイトの時給もほかの業種よりも比較的高めに設定されているので、高収入を実現しながら無料レッスンを受けたり、ゴルフスタジオを利用できたり、さまざまな面でメリットがあるといえるでしょう。

プロを目指したい方は必見!ティーチングプロのレッスンが無料で受けられる

キャディとして働きながらゴルフの上達を目指せるのもYAGOKOROの特徴といえるでしょう。YAGOKOROに所属しているティーチングプロから無料でレッスンを受けられるので、自分の弱点やフォーム改善を行うことができ、ゴルフの上達を目指せます。

また、ビデオチェックもできるので、仕事終わりにゴルフの練習をして帰ることも可能です。さらに、提携ゴルフ場でコース練習ができるので、ビデオチェックやゴルフスタジオだけでは物足りないという方にもおすすめです。

働きながら無料でレッスンを受けられる職場はYAGOKORO以外にほとんどないでしょう。したがって、ゴルフ好きやゴルフに興味がある人にはぴったりの職業だといえます。

 

YAGOKOROではホスピタリティにあふれたキャディの派遣業務を行っています。関東圏内に複数の提携ゴルフ場があるので、立地や環境など、自分に合ったところを選べるのも特徴です。さらに、YAGOKOROが経営している室内ゴルフスタジオで無料練習ができるので、働きながらゴルフの上達を目指せます。

また、プロからレッスンを受けられるのも魅力的といえるでしょう。そのほか、提携ゴルフ場でコース練習もできるので、働きながらプロを目指す人も少なくありません。実際、プロを目指しながら働いているスタッフもいるので、切磋琢磨しながらゴルフの練習に励むことができるでしょう。YAGOKOROで一段階上のゴルフスキルを身につけてみませんか?

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

ゴルフは新型コロナウイルスが蔓延しても楽しめる屋外スポーツとして、依然高い人気を誇っています。ゴルフ需要が高い傾向はゴルフ場としては喜ばしい一方で、キャディー不足に悩まされるゴルフ場も少なく
続きを読む
キャディーは基本的にとあるゴルフ場に勤務する形で働いています。訪れたお客さんと一緒にホールを回り、コースを案内したりアドバイスをしたりと、プレイする人が快適にゴルフできるようサポートするとい
続きを読む
ゴルフのコースを回るうえで、細やかな気遣いでゴルファーをサポートしてくれるキャディー。クラブを渡したりコースの注意点を説明したりと、さまざまなスキルが求められる職業です。今回はキャディーにな
続きを読む